- TRIPPING! トップ
- コラムニスト
- 板坂 真季 3ページ目

隅から隅まで!魅惑のミャンマー探検

板坂 真季 | 編集者&ライター
京都大学大学院人間・環境学研究科で文化人類学を修了。アジア、アフリカ、ラテンアメリカ、ヨーロッパ、中東など、世界80ヶ国以上を放浪&居住の末、現在はミャンマーのヤンゴンに腰を落ち着ける。これまでの在住先では、日本で出版される雑誌や書籍、ガイドブック、ウェブに加え、現地日本語情報誌などで編集や執筆、撮影に従事。取材コーディネートも行っている。
趣味は迷子。知らない土地に迷い込み、あてもなく歩き回るのが何よりの好物。ミャンマーのコアな情報を求めて、今日もミャンマー全土をうろつき中。 WHAT’S NEW
この著者の最新記事
-
観光と合わせて訪れてみよう!少数民族が集う湖畔の朝市。インレー湖観光の華「五日市」
ミャンマー観光 -
こんなパゴダがあったとは!有名どころだけじゃない、ヤンゴンのマニアックパゴダ5選
ミャンマー観光 -
「シュエダゴンパゴダに乾杯!」とはいかないものの……やっぱり人気!シュエダゴンパゴダを望むミャンマーのルーフトップバー
ミャンマーグルメ -
ミャンマー全土で開催!11月から3月の乾季は祭りの季節。ミャンマーの祭りの楽しみ方
ミャンマーカルチャー -
伝説や超異常現象も!ミャンマーきっての聖地、シュエダゴンパゴダの7不思議
ミャンマーカルチャー -
日本とは見た目も味も異なる!「トーフ」と「豆腐」は別物。ミャンマーで楽しむ2つの豆腐
ミャンマーグルメ -
パゴダなど聖地の候補をご紹介!ミャンマーの3大聖なるパヤー。では“4つ目”は?
ミャンマー観光 -
特色ある専門性が特徴見てまわるだけでも楽しい!ヤンゴンの熱狂市場7選
ミャンマー買い物 -
馴れ鮨も日本とそっくり納豆も食べる!日本と共通性が高い、ミャンマーの発酵食文化
ミャンマーグルメ -
ニューウェーブおすすめ店を紹介急速にカワイイ度を増すミャンマーの土産物
ミャンマー買い物 -
鉄道愛好家、必見!鉄ちゃん&鉄子のためのミャンマー鉄道スポット5選+α
ミャンマーカルチャー -
ヤンゴンで続々オープンミャンマーの少数民族レストラン!マニアックチョイス5選+α
ミャンマーグルメ
NEWS
何を読む?
国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます












































