ミャンマー
買い物
今行きたい!ミャンマー周遊旅行 vol.1

ミャンマーで欲張り周遊旅行! 旅のスタートはヤンゴンから

©︎TRIPPING!

空高くそびえ立つ黄金の仏塔や、平原に林立する無数の仏教遺跡が織りなす神秘的な光景が広がる国、ミャンマー。ミャンマーを旅すると心に刻まれる感動の瞬間に何度も出合うことができる。

2018年から試行されていた、日本・韓国の旅行者を対象とした観光ビザ免除が、2020年9月30日まで延長されることも決まり、より渡航しやすくなっているミャンマーは、まさに“今行きたい旅先”。

そこで特集「今行きたい!ミャンマー周遊旅行」では、ミャンマーで特に人気の4都市、ヤンゴン、バガン、マンダレー、インレー湖の見どころを4回に渡ってご紹介。各都市によって異なる表情を見せてくれるミャンマーだから、ぜひ複数の都市を巡る周遊の旅を楽しんでみて!

※観光目的の30日以内の滞在が対象など、各種条件あり

本文を読む

 

ミャンマー最大の都市、ヤンゴン

©︎TRIPPING!

ヤンゴンは、一年を通して多くの観光客が訪れるミャンマー最大の都市。急速に開発が進み経済発展著しいヤンゴンだが、今なお「シュエダゴン・パゴダ」をはじめ多くのパゴダが聖地として崇められ、人々の生活に仏教が深く根付いている。ダウンタウンを歩けばイギリス統治時代の面影を残すコロニアル建築が並び、宗教施設とのコントラストもユニーク。進化し続けているヤンゴンの“今”を目に焼き付けたい。

■地図

■日本からのアクセス
・直行便:成田空港から約8時間(全日空)
・経由便:バンコクから約1時間、ハノイから約2時間、香港から約3時間15分 他

■ベストシーズン
乾季の11月〜2月(最高気温30度前後 最低気温20度前後)

 

ヤンゴンでやりたい6つのこと
【その1】聖地で参拝! パゴダ巡り

仏教国のミャンマーでは、どの都市においてもパゴダ巡りは観光のハイライト。ヤンゴンで訪れたい聖地はこちら。

シュエダゴン・パゴダ

©︎TRIPPING!

ミャンマー最大の聖地として知られる「シュエダゴン・パゴダ」は、ヤンゴンを訪れたら必ず足を運びたい場所。創建は2500年以上前で仏陀の頭髪を収めたのがはじまりと言われている。高さ99.4m、周囲433mもの規模を誇る巨大な黄金の仏塔は、まさに街のシンボル。仏塔の上部には数千ものダイヤモンドやルビーが装飾に使われていて、先端にはなんと76カラットのダイヤモンドが飾られているそう!


子供を抱いている仏像を参拝すると男の子が生まれるとの
言い伝えがある
©︎TRIPPING!

土曜日の神様
©︎TRIPPING!

周囲にも数え切れないほどの小仏塔や仏像、生まれた曜日によって異なる「八曜日の神様」が並んでいて、多くの人々がお参りをしている姿を見ることができる。訪れる前に自分の生まれ曜日(水曜日だけは出生時間によって2つの神様に分かれるので時間も一緒に)確認しておくとスムーズ。

チャウタッジー・パゴダ

写真提供:日本アセアンセンター

「チャウタッジー・パゴダ」は、「シュエダゴン・パゴダ」の北東にある仏塔で、全長70メートル、高さ17メートルの巨大な涅槃像が祀られている。肘枕を付く仏様の表情は穏やかで、その美しい顔が人気を集めている。足の裏には仏教の宇宙観を示す108もの像が描かれていて、緻密な模様は圧巻。

スーレー・パゴダ

©︎TRIPPING!

ヤンゴンの街の中心に佇む「スーレー・パゴダ」は、東西南北に大通りが伸びるロータリーの内側にあり、高さ48mの八角形の仏塔が特徴的。周囲には独立記念塔やマハバンドゥラ公園、最高裁判所、ヤンゴン市庁舎が建っていて、街歩きの起点にもなっている。

 

ヤンゴンでやりたい6つのこと
【その2】ヤンゴンの歴史感じるヘリテージウォーク 

©︎TRIPPING!
 
ヤンゴンのダウンタウンを歩くと、19世紀から20世紀半ばまで続いたイギリス統治時代に建てられたコロニアル建物を多く見かける。それぞれに歴史のある貴重な建物なので、知識豊富なツアーガイドによるウォーキングツアーに参加すると、より深く歴史や文化に触れられる。そんなウォーキングツアーを主催しているのは、ヤンゴンの歴史遺産である建造物の保護と持続可能な都市開発を目的に創設された「ヤンゴン ヘリテージ トラスト」。築100年以上の保護対象の建物にはブループレートが掲げられ、ウォーキングツアーではそれらの建物を巡っていく。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

「ヤンゴン市庁舎」や「最高裁判所」、ヤンゴンを代表する名門ホテル「ストランド・ホテル」、かつて政治活動の拠点として機能しアウンサン将軍暗殺の地としても知られる「旧ビルマ政庁」(現在はミュージアムとして営業、一部改装中)など、名建築を存分に見学してまわることができる。ツアーは4つのコースがあり予約制。予約はウェブサイトから可能だ。


©︎TRIPPING!

一部改装中の旧ビルマ政庁。見学も可能 ©︎TRIPPING!

■ヤンゴンヘリテージトラスト 
http://www.yangonheritagetrust.org/

 

ヤンゴンでやりたい6つのこと
【その3】ヤンゴン環状線に乗ってプチ鉄道の旅

©︎TRIPPING!

ヤンゴンに暮らす人々の生活を知るローカル体験をするなら、街の中心を約46Kmに渡って1周するヤンゴン環状線に乗車してみるのはいかがだろうか。起点となるのはヤンゴン中央駅。ミャンマー最大の駅で、環状線の他にも長距離電車の始発駅でもある。環状線の時刻表はあってないようなものなので、あまり時間を気にせず電車が来たら出発までのんびり待つのがミャンマー流。


ヤンゴン中央駅 ©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

ユニークなのは、車内を行きかう物売りたち。果物やお菓子、洗剤などの日用品をはじめ、カットしたスイカや手作りの軽食を頭の上のトレーに乗せて歩きまわる売り子がいたりと、「電車の中で?」と思わず突っ込みたくなるような物が当たり前のように売られている。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

なお、ヤンゴン環状線は1周すると約3時間の長旅になるので、時間がない場合は7駅(所要時間約20分)ほどの乗車でも、列車の旅気分を味わうことができる。

 

ヤンゴンでやりたい6つのこと
【その4】ミャンマー料理に舌鼓をうつ

©︎TRIPPING!

インドや中国、タイなど、隣国の影響を受けながらも独自の食文化を育んできたミャンマー。代表的な料理は、肉や魚、野菜をスパイスと多めの油で煮込んだ、ミャンマー風カレーと呼ばれる「ヒン」や、野菜やハーブなどをたっぷり使った和え物「アトゥ」。その他にも、国民食である麺料理「モヒンガー」など、日本ではあまり馴染みがないものの一度食べるとハマる人の多い料理が多数存在する。


ツボクサのアトゥ ©︎TRIPPING!

ミャンマー料理を初めて食べるなら、日本人の口に合うと評判のレストラン「ハウス オブ メモリーズ」へ。かつてアウンサン将軍のオフィスとして使われていた築100年の洋館で優雅に食事をすることができる。ヒンもアトゥもバリエーション豊富にメニューに並び、油の使用量を減らしていることから、どれもヘルシーな味わい。なお、アウンサン将軍の執務室はそのまま残されていて見学可能。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

■ハウス オブ メモリーズ
https://www.facebook.com/HouseOfMemoriesMyanmar/

 

ヤンゴンでやりたい6つのこと
【その5】ミャンマー土産をショッピング

東南アジアらしいエキゾチックな雑貨を買い物するのもヤンゴン旅行の楽しみのひとつ。市場やセレクトショップ、ショッピングモールまで、買い物スポットのバリエーションも増えている。

ボージョー・アウンサン・マーケット

ヤンゴン最大の市場「ボージョー・アウンサン・マーケット」は、主にミャンマーの手工芸品や、服飾品、日用品、貴金属などが販売されていて、お土産を探しに多くの旅行者が訪れる人気スポット。ミャンマーの民族衣装であるロンジーもここで手に入る。その他、女性に人気のカゴバッグやプラバッグを扱うお店も。1926年のイギリス統治時代に建てらえれた異国情緒漂う巨大建築としても注目が集まっている。

おしゃれなフェアトレード品が集まるショップ

近年、ハイセンスな雑貨や服飾品を扱うショップが増えているヤンゴン。ミャンマーの伝統工芸品をモダンなデザインでバージョンアップさせたアイテムは、自慢できるお土産になるはず。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

「ラーディ」はオランダ人オーナーのもと、50名もの職人が作る“メイド・イン・ミャンマー”のアイテムが並ぶ人気の一軒。鮮やかな布織物を用いた雑貨や、センスのいい服飾品、子供服などが揃い、奥のカフェではミャンマー産の有機コーヒーを味わうことができる。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

「ラーディ」の商品を作るのは少数民族や小さな村の職人。彼らをサポートし自立支援することをお店の役割として掲げていて、売り上げは職人ならびに支援の必要な人々への寄付にあてられている。

■ラーディ
https://www.hladaymyanmar.org/

なんでも揃う「ジャンクション・シティ」

©︎TRIPPING!

「ジャンクション・シティ」は、ヤンゴンの最新ショッピングモール。緑豊かな装飾が見事なエントランスは洗練された雰囲気。アジアで人気のレストランやカフェも数多く入居していて、日本からは「一風堂」が出店している。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

お土産探しに便利なのは、3階のスーパーマーケット「マーケットプレイス」。ミャンマー名物のお菓子や、お茶、調味料など、バラマキ土産にぴったりなアイテムが揃っている。

■ジャンクション・シティ
https://junctioncityyangon.com/

 

ヤンゴンでやりたい6つのこと
【その6】コロニアル建築の名門ホテルにステイする

続々とワールドクラスのホテルが進出し、ホテルの選択肢が増えているヤンゴンだが、せっかくなら街のシンボルとして歴史を刻んできた名門ホテルにステイするのはいかがだろうか?

©︎TRIPPING!

「ザ ストランド ヤンゴン」は、シンガポールの「ラッフルズ ホテル」やペナン島の「イースタン&オリエンタル ホテル」と言った名だたる名門ホテルを世に送り出してきたサーキーズ兄弟によって1901年に建てられたホテル。世界中の高級ホテルやリゾートが加盟している「ザ・リーディングホテルズ」にミャンマーで唯一加盟していることからも、その格式の高さがわかる。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

2016年には創業から2回目の大規模なリノベーションがなされ、ホテルの顔であるロビーラウンジはヴィクトリア様式をベースにしながらもモダンなエッセンスが加わり、さらに洗練された印象に。合計32部屋オールスイートの客室も装いを新たにより快適な空間でゲストを迎えている。館内には3つのレストランとカフェ、バーがあり、「ザ ストランド カフェ」のハイティーは特に人気。優雅にお酒を楽しむなら「サーキース バー」を訪れてみて。


©︎TRIPPING!

©︎TRIPPING!

■ザ ストランド ヤンゴン
https://www.hotelthestrand.com/

 
特集「今行きたい!ミャンマー周遊旅行」vol.2では、2019年に世界遺産に登録されたことでも話題のバガンへ!

 

何をむ?

国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます

RECOMMEND COLUMN
連載コラム

RECOMMEND
COLUMN
連載コラム