カンボジア
観光
歴史を知ると観光がぐっと楽しくなります

カンボジアの歴史を世界遺産で追う

アンコール・ワット photo:世界遺産イェーイ!

東南アジアの至宝、アンコール・ワットを有するカンボジアは、遺跡好きならずとも一度は訪れてみたい国のひとつ。歴史ある壮大な遺跡を楽しむのはもちろんのこと、最近ではお洒落なカフェにハイセンスな雑貨、ラグジュアリー・リゾートなど、遺跡以外でも取り上げられることが増えてきています。

本文を読む


今回の記事では、カンボジアにある世界遺産3件に注目してカンボジアの歴史を簡単に振り返ります。

  • 【サンボー・プレイ・クック】 プレ・アンコール時代 7世紀頃
  • 【アンコール】 アンコール時代 9世紀~15世紀
  • 【プレア・ヴィヘア】 アンコール時代 9世紀~12世紀

 
アンコール時代の遺跡 タ・プローム photo:世界遺産イェーイ!

 

プレ・アンコール時代

紀元前2,000年くらいから、トンレサップ湖周辺に現在のカンボジア人に近い人々が居住していたと考えられています。

1世紀頃、現在のカンボジアとベトナム南部にかけてメコン川流域に「扶南」という国が建国されました。扶南は、インドと中国を結ぶ海のシルクロードの要所にあり、交易によって発展していきました。

6世紀頃、クメール族の国家、チェンラ(真臘)王国が誕生します。最初は扶南の支配下にあったチェンラ王国でしたが、7世紀に扶南を併合。クメール族初の独立国家となりました。国王イシャーナヴァルマン1世は、チェンラ王国の首都をイーシャナプラ(現在のサンボー・プレイ・クック)と定めました。

 

(世界遺産)サンボー・プレイ・クックの寺院地区と古代イーシャナプラの考古遺跡

ここでチェンラ王国時代を代表する世界遺産「サンボー・プレイ・クック」をご紹介!

ジャングルの中にたたずむ遺跡 photo:世界遺産イェーイ!

かつてチェンラ王国の都イーシャナプラであった、サンボー・プレイ・クック。鬱蒼としたジャングルの中にれんがで造られた遺跡が広範囲にわたって点在しています。イシャーナヴァルマン1世が7世紀頃に建設したと考えられています。

八角形の祠堂 photo:世界遺産イェーイ!

八角形の祠堂や、空中宮殿の繊細な彫刻などはアンコール遺跡群では見られないものが多く、サンボー様式と呼ばれています。このサンボー様式が、アンコール・ワットに代表されるクメール様式の礎となりました。

空中宮殿 photo:世界遺産イェーイ!

サンボー・プレイ・クックの寺院地区と古代イーシャナプラの考古遺跡

登録 2017年
登録基準 「文化交流」、「文明の証拠」、「出来事や宗教、芸術」
アクセス 日本からプノンペンまで直行便で約6時間半。プノンペンからサンボー・プレイ・クックまで車で約4時間

 
その後8世紀に入ると、チェンラ王国は分裂したりジャワ島のシャイレンドラ朝の支配を受けたりと力を徐々に失っていきます。

 

アンコール時代

802年ジャヤヴァルマン2世がアンコール王朝を創設。世に名高いアンコール王朝は、アンコール・ワットを始めとした数々のクメール建築の傑作を世に残し、1431年まで続きました。

 

(世界遺産)アンコール

世界遺産「アンコール」は、クメール人の王国、アンコール王朝の繁栄を伝える遺跡群。アンコール・ワットをはじめとした600を超える遺跡が世界遺産として登録されています。世界遺産「アンコール」に登録されている遺跡と共に、アンコール時代を振り返ってみましょう。

ロリュオス遺跡の1つ プリア・コー photo:世界遺産イェーイ!

アンコール王朝最初の首都は、現在のロリュオス遺跡周辺に置かれました。こちらのプリア・コーは、879年に建立された最古のヒンドゥー教寺院。

バコン photo:世界遺産イェーイ!

後に造られるアンコール・ワットの原型となったとも言われているバコンは、ピラミッド型寺院としては最初の建造物です。

プノン・バケン photo:世界遺産イェーイ!

その後、小高い丘プノン・バケンを中心とした都城「ヤショダラプラ」へ遷都。「ヤショダラプラ」は、後に建設される都城「アンコール・トム」の原型となったと考えられています。

11世紀初めスーリヤヴァルマン2世が即位し、隣国のシャム(現在のタイ)とチャンパー王国(現在のベトナム南部)を占領します。領土がアンコール王朝最大となったこの時代に、スーリヤヴァルマン2世はヒンドゥー教寺院アンコール・ワットの建設を始めました。

アンコール・ワット photo:世界遺産イェーイ!

1177年アンコール王朝は、チャンパー王国に占領されてしまいますが、ジャヤヴァルマン7世がすぐに奪回。それ以後アンコール王朝は全盛期を迎えます。ジャヤヴァルマン7世が建てた都城アンコール・トムは、チャンパー王国から受けた攻撃を教訓として、城壁で囲み、城壁の外にお堀をめぐらせてあります。

アンコール・トム photo:世界遺産イェーイ!

ジャヤヴァルマン7世は、大乗仏教に帰依し多くの仏教寺院を建立しました。その1つがアンコール・トムの中にあるバイヨン寺院。

バイヨン寺院 photo:世界遺産イェーイ!

栄華を誇ったアンコール王朝ですが、度重なる遠征や寺院建立により、ジャヤバルマン7世の死後急速に衰退していきます。

アンコール

登録 1992年
登録基準 「人間がつくった傑作」、「文化交流」、「文明の証拠」、「建築技術」
アクセス 日本からプノンペンまで直行便で約6時間半。プノンペンからシェムリアップまで飛行機で約1時間

 

(世界遺産)プレア・ヴィヘア寺院

ここでもうひとつ、アンコール時代に造られた別の世界遺産をご紹介します。

プレア・ヴィヘア photo:ひさほ ゆう

断崖に建てられた天空の寺院「プレア・ヴィヘア」は、アンコール・ワットがあるシェムリアップから車で約4時間北上したところにある遺跡。タイとの国境沿いに位置します。

断崖絶壁にあり頂上からの眺望は見事! photo:ひさほ ゆう

「プレア・ヴィヘア」は、9世紀に建てられたヒンドゥー教のシヴァ神を祀る祠堂を、11世紀~12世紀頃スーリヤヴァルマン1世と2世が改築し王家の寺院としたものです。

スーリヤヴァルマン2世はアンコール・ワットを建設した王。プレア・ヴィヘア周辺は、当時ヒンドゥー教の聖地として栄えました。その後仏教が信仰されるようになるとプレア・ヴィヘアは仏教寺院として改築されました。

カンボジアの2000リエル紙幣の図柄のデザインになっている photo:世界遺産イェーイ!

プレア・ヴィヘア寺院

登録 2008年
登録基準 「人間がつくった傑作」
アクセス 日本からプノンペンまで直行便で約6時間半。プノンペンからシェムリアップまで飛行機で約1時間。シェムリアップから車で約4時間

 

ポスト・アンコール時代~フランス植民地時代~近代

1431年、アンコール王朝はシャム(現在のタイ)のアユタヤ王朝に滅ぼされてしまいます。その後王都をプノンペン、スレイサントーなど転々としていきますが、シャムとベトナムの支配下に入り衰退していきます。シャムとベトナムの二重属国状態を脱するために1863年フランスの支配を受けるようになりました。その後1953年に完全独立を果たしカンボジア王国が誕生。20世紀終わりまで内戦が続くなど動乱の時期もありましたが、現在は著しい経済発展を遂げています。

 
(text : 鈴木かの子)

【連載】世界遺産のプロが教える! 東南アジア イェーイな旅

何をむ?

国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます

RECOMMEND COLUMN
連載コラム

RECOMMEND
COLUMN
連載コラム