- TRIPPING! トップ
- 東南アジアトップ
- ラグジュアリーホテルのウェルネスプログラム動画で、心身を健康に
©Chiva-Som International Health Resort
ラグジュアリーホテルが提供する上質なウェルネスプログラムは、ホテルステイの醍醐味のひとつ。海外旅行がまだできない状況のなか、ウェルネス部門に力を入れているリゾートでは、自宅で簡単にできるエクササイズ動画がアップされている。
今回は、そのいくつかをピックアップしてご紹介!
トリサラ
©TRISARA
タイ・プーケットを代表するラグジュアリーリゾート「トリサラ」。その名前はサンスクリット語で「3番目の天国にある庭」を意味し、アンダマン海を一望できるヴィラは、全室オーシャンビューのプライベートプール付きだ。
スパやフィットネス施設も充実している「トリサラ」では、現在多数のワークアウト動画をYouTubeにて公開中。階段昇降や、ダンベルやペットボトルなどで代替可能な腕の運動、そして腕立て伏せなどのベーシックなプログラムから、音楽に合わせ簡単なムエタイの動きを体験できるプログラムも。
瞑想インストラクターが、適切な呼吸など、心身を健康に保つ簡単な方法を教えてくれるプログラムも用意されている。
より本格的に体を動かしたい方には、「トリサラ with ユー」シリーズがおすすめ。「イージー・ホーム・エクササイズ」は畳1畳ほどのスペースまたはヨガマットがあればできそうだ。
■トリサラ
https://trisara.com/
■トリサラYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCrLlyDHVhRpaJfcXsBXRj5w
■お問い合わせ先
ケントス・ネットワーク 03-3403-5355
シックスセンシズ
©Six Senses Hotels Resorts Spas
インドネシアのバリやタイのサムイ、カンボジアのクラベイなど、世界20カ国でリゾート、ホテル、スパを展開している「シックスセンシズ」では、一風変わったエクササイズを紹介している。
「カップル・ワークアウト・プログラム」は、その名の通り二人一組で行うもの。後半はアクロバティックなヨガポーズが続くが、これもまた楽しそう。各エクササイズは20秒ずつ、あいだに20秒のインターバル(休憩)を挟んで、3セット行おう。
「トバタ・ワークアウト」は、高強度インターバルトレーニングである「トバタ」が自宅で手軽にできる動画。インストラクターの動きを真似しながら、約4分間体を動かす。各エクササイズやインターバルの秒数が、テロップで提示されているのでわかりやすい。
■シックスセンシズ
https://www.sixsenses.com/en
■シックスセンシズYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCydGj-7w15YCMPPJu1TsDw
■お問い合わせ先(日本語)
宿泊予約 0120-92-1324 / その他のお問い合わせ japan@sixsenses.com
チバソム
©Chiva-Som International Health Resort
最後に紹介するのは、タイ・ホアヒンのウェスネス・リゾート「チバソム」。一人ひとりに適したリトリートプログラムを提供し、ゲストはリゾート滞在を通して、心身の健康や良質な生活習慣を取り戻すためのプログラムを受けることができるのが、最大の魅力だ。
©Chiva-Som International Health Resort
Facebook動画
チバソムに勤める日本人鍼灸師・ハシモトさんが教えてくれる、セルフ指圧「アキュプレッシャー・ポイント」。手首から指3本分目のところを気持ちよく効く程度に、2分間指圧する。終わったらもう片方の手も同様に繰り返そう。
ちなみにハシモトさんは、世界各地にファンを抱える著名な鍼灸師で、彼の施術を求めてチバソムにやってくる人も多い。
©Chiva-Som International Health Resort
Facebook動画
頭痛やパソコン疲れに効く、「プレッシャー・ポイント・フォー・テンションリリース」も手軽にできるプログラム。首&頭のリラックスポイントを3分と短い動画で教えてくれる。
©Chiva-Som International Health Resort
手順としては、①手を組んで首の後ろを指圧→②片手で首を指圧→③頭のマッサージ→④目のマッサージ→⑤10秒かけて目の周りを優しく指圧。リモート会議などが増え、画面を見つめる時間が長くなった方にはぜひ試してみてほしい。
■チバソム
https://www.chivasom.com/
■お問い合わせ先(日本語)
コンシューマーサービス 03-3403-5355 / c_service@kentosnetwork.co.jp
何を読む?
国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます