シンガポール
グルメ
旧正月の定番土産

爆発的な長蛇の列を覚悟!シンガポールの中華風ビーフジャーキー人気店

image

2016年が明けてから既に1ヶ月以上も経ってしまったのか!と時の早さに驚くばかりの筆者ですが、中華系シンガポーリアンにとってはこれからが新年の始まり。そう、2月8日からチャイニーズニューイヤー(旧正月)が始まります。

本文を読む

シンガポールでは中華系民族が全体の80%を占めるので、新暦の1月1日よりも旧正月のほうが重要視される傾向があります。我が家の近所にある小学校では、朝7時から大きな掛け声でダンスの練習をしていたり、近所の至る所でライオンダンスがお目見えしたり、カラオケ大会が催されたり、新暦のお正月とは比にならないくらい盛り上がっています。

 

旧正月の挨拶周りで持参する必需品

お正月ムード真っ只中のシンガポールですが、元旦は家族とゆっくりと過ごしたり、親族の家に訪れたりするのが一般的だそうで、その時に持参するものがいくつかあります。

マンダリンオレンジ
image

旧正月に親戚や友人宅に訪れる際にマンダリンオレンジを2個贈り合う風習があります。柑橘の「橘」の俗字が「柑」で、「金」と同じ発音だということから、オレンジは金運をもたらす縁起物だとされています。

 
紅包(アンパオ)
image

紅包(アンパオ)は、日本で言うお年玉。真っ赤なポチ袋の中にお金を入れて、年長者が子供や独身の方に渡します。

どちらもお金にまつわる縁起物ですね。

ちなみに、以前住んでいた香港でも紅包の習慣はありましたが、柑橘系の植木を飾ることはあってもマンダリンオレンジを交換する習わしはありませんでした。同じ中華系民族でも地域によって違いがあるのですね。

 

旧正月に欠かせないBak kaw(バクワ)とは?

image

縁起物ではありませんが、忘れてならないのはBak kaw(バクワ)。旧正月の訪問客に振る舞ったり、家族で楽しんだり、贈り物として活躍したりと、旧正月には欠かせないバクワ。

バクワとは、ジャーキーに似たもので、干したお肉を甘めの調味料に漬けて炭火で炙ったもの。お肉のスナックといったところでしょうか。

 

シンガポーリアンに人気のバクワ店「Lim Chee Guan(林志源)」

image

シンガポールにはバクワのお店がたくさんありますが、その中でもシンガポーリアンが一押しするのは「Lim Chee Guan(林志源)」。チャイナタウンの2店舗とオーチャードのIONの計3店のみという小規模展開のお店。旧正月前となるとそれはそれは爆発的な行列ができる、まさに「King of バクワ」なのです!

 

見てください。この行列!

image

image

旧正月前は平日でも3~4時間ほど並ばないと買えない人気店なのです!

こんなに並んでまで食べたいバクワってどんなものなんだろう…と気になりますよね!?

 
根性で並びました!と言いたいところですが、とてもじゃないけど子連れでは無理…と諦めていた時に、運良くシンガポーリアンの方に贈り物として頂いてしまいました!!

image

一番メジャーな「BBQ Beef(牛肉乾)」。

image

他店に比べて甘さは控えめで上品な味付けとでも言いましょうか。そして、何と言ってもお肉がソフト!他店よりも圧倒的に柔らかいと感じました。バクワを食べ慣れているシンガポーリアンも舌鼓を打つわけです。

きっと小規模展開な点もシンガポーリアンの心を掴む要因となっているのかもしれませんね。

 

バクワは現地で味わうべし。

林志源のメニューはこちら。種類が豊富で何をオーダーするか迷いますね。

image

残念ながら日本へのバクワの持ち込みにはシンガポール政府発行の検疫証明書が必要(=基本的には持ち込みNG)となるため、現地でお試しされることをお勧めいたします。ちょっと甘めのジャーキーですが、ビールのお供にどうぞ。きっとこの甘さが旅の疲れを癒してくれるはずです。

 

何をむ?

国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます

RECOMMEND COLUMN
連載コラム

RECOMMEND
COLUMN
連載コラム