東南アジア
観光
お祭りにでかけよう!

一度は訪れたい東南アジアのお祭り〜前編〜

Chiang Mai Yi Peng Festival
©Tourism Authority of Thailand

多様な民族、宗教、文化が共存している東南アジアでは、さまざまなお祭りが催され、人々によって大切に受け継がれている。敬虔な信者による宗教的なお祭りや、国民の祝日としても定められ国中がお祝いムードに包まれる大規模なお祭りまで、その土地ならではの慣習を体験できるお祭りに訪れることは、旅をより一層面白いものにしてくれるだろう。そこで、今年訪れたい東南アジアのお祭りの情報をお届け。前編では、アクセスしやすく、旅行者が自由に見学できるおすすめのお祭りをピックアップ!お祭りに合わせて東南アジア旅行を計画してみよう!

※後編「旅の上級者向けのお祭り」はこちら

本文を読む


 

ソンクラン(水掛け祭り) in タイ
4月13日〜15日

IG-F-S-Songkran_003
©Tourism Authority of Thailand

昨年、日本のメディアでも取り上げられたことで、知名度をあげたお祭りの1つ「ソンクラン」。タイの旧正月の時期に街中で通行人どうしが水を掛け合って盛り上がるお祭りだ。近年はソンクランに参加することを目的にタイを訪れる旅行者も多い。
そもそもソンクランとは、太陽の軌道が12ヶ月の周期を終え、新たに白羊宮(おひつじ座)に入る時期のお祝い。もともとは仏像や仏塔へ、さらに家族の年長者などの手に水を掛けてお清めをするという伝統的な風習が始まりだった。近年はそれが転じて水を掛けあって楽しむ「水掛け祭り」として毎年4月13・14・15日の3日間行われ、タイの祝日にも定められている。現地のお祭りに積極的に参加したい人にぴったりの行事だ。
 
001
©Tourism Authority of Thailand

TRIPPING!ソンクラン関連記事はこちら>>

 
ロイクラトン(イーペン祭り) in タイ
11月

Chiang Mai Yi Peng Festival
©Tourism Authority of Thailand

タイで最も美しい祭りと称される「ロイクラトン祭り」 陰暦12月の満月の夜に、作物の収穫を感謝し、水の精霊に祈りを捧げ、また日々の罪を謝罪し水に流し、魂を浄めるお祭りで、人々は、バナナの葉や紙で作ったクラトン(灯籠)を、ロウソクや線香、花で美しく飾り、満月を映す水面に流す。川はまるで光の天の川となり、その幻想的な風景は圧巻だ。バンコク市内だとチャオプラヤー川沿いや、ベンチャシリ公園、ベンチャ・キティ公園でクラトンを流す光景を見ることができる。
 
003
©Tourism Authority of Thailand

チェンマイでは「イーペン祭り」と呼ばれ、手製の熱気球「コムローイ」が夜空に放たれる。空いっぱいに漂うコムローイとそれを映し出す水面を眺めていると、まるで夢の中のような不思議な感覚になると言われている。近年ではイーペン祭りに参加できるツアーを企画している旅行会社も複数ある。
 
002
©Tourism Authority of Thailand

※詳細な日時は未定
TRIPPING!ロイクラトン関連記事はこちら>>

 
ランタン祭り in ベトナム・ホイアン
毎月旧暦の14日

12v-37-15
©ASEAN-Japan Centre

ベトナム中部の世界遺産の街ホイアンで、満月になる毎月旧暦の14日、ランタンの灯りのみで町を照らす祭「ランタン祭り」が開催される。

町中の家々が電気を消し、カラフルなランタンの灯りが古き良き街並みをより幻想的に彩る光景は、どこかノスタルジックで懐かしい気持ちにさせられる。開催時間帯、歴史保存地区は歩行者天国となり出店や屋台などが並ぶ。
 
12v-37-13
©ASEAN-Japan Centre

2015年の開催予定
2月2日(月)  3月4日(水)  4月2日(木)
5月2日(土)  6月29日(月)  7月29日(水)
8月27日(木)  9月26日(土)  10月26日(月)
11月25日(水) 12月24日(木)

TRIPPING!ランタン祭り記事はこちら>>

 
番外編:心構えが必要です
タイプーサム in マレーシア & シンガポール
2月3日

 
THAIPUSAM 2010
写真提供:マレーシア政府観光局

タイプーサムは、ヒンズー教の大変象徴的な祝祭。ヒンズー教徒にとって美徳・若さ・力の象徴であり、悪を打ち砕く神であるスブラマニヤ神(別称ムルガン神)に対して、苦行を行うことで日頃の善行と感謝の気持ちをささげる日だ。

 
004
写真提供:マレーシア政府観光局

敬虔な信者は、体やほお、舌などに長く太い釘や針を刺しカバディといわれる儀式用具を持ってヒンズー寺院に参拝する。中には昏睡状態の信者などもおり、その光景は奇祭とも言われる所以だ。尚、カバディを背負うのに備えて、信者は精神鍛錬を積む必要があり、約1ヵ月は厳しい菜食主義を維持して禁酒、禁欲し、精進しなければならない。神聖な宗教儀礼であるタイプーサムの御信仰行列は圧巻。旅行者は、心構えも必要だ。

 

TRIPPING!レポーターによるタイプーサム前日のココナッツ割りの儀式の模様はこちら
>>今年は訪れたい東南アジアのお祭り〜上級者編〜 
※各お祭りのスケジュールに関してはあくまでも予定となり、変更になる可能性があります。

 

何をむ?

国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます