- TRIPPING! トップ
- ASEANトップ
- 日本で楽しむ東南アジア
- シンガポール
- シンガポールのプラナカン・ファッション展、松濤美術館にて開催
シンガポールを彩るプラナカン文化をファッションの視点から読み解く展覧会「サロンクバヤ:シンガポール 麗しのスタイル」が、松濤美術館(東京・渋谷)で開催。期間は2016年7月26日(火)~9月25日(日)まで。
シンガポールの多様な文化に触れるファッション展
マレー半島の南端に位置し、古くから海上交易の要として発展してきた国際都市シンガポールで、Peranakan(プラナカン)と呼ばれる中国やインド、欧米をルーツとする移民の子孫たちが育んできた独自の文化「プラナカン文化」。
「サロンクバヤ:シンガポール 麗しのスタイル つながりあう世界のプラナカン・ファッション」は、シンガポール・日本の外交関係樹立50周年を記念して開催するもので、シンガポール国立アジア文明博物館およびプラナカンの名門であるリー・キップリー夫妻によるコレクションが紹介される予定。
上衣(クバヤ) 1950年代 シンガポール国立プラナカン博物館所蔵、リー・キップリー夫妻[シンガポール]寄贈 腰布(カインパンジャン パギソレ) 1950年代 リー・キップリー夫妻[シンガポール]所蔵 Copyright of Asian Civilisations Museum, Singapore.
キャビンアテンダントの制服にも採用されるサロンクバヤ
「サロンクバヤ」とは、「サロン」と呼ばれるジャワ更紗の腰衣と「クバヤ」という繊細な刺繍が施されたブラウスを組み合わせた、プラナカン独自のレディースファッション。紺地や緑、赤地に映える色彩豊かな民族衣装には、バティック柄と呼ばれるろうけつ染めの技法が用いられている。高いファッション性と機能性から、今日でもシンガポール航空の客室乗務員の制服にも採用され、プラナカン文化を象徴するファッションとしてシンガポールで定着している。展覧会では同時に、インド更紗のローブ、ジュエリー、ビーズサンダルなど、18世紀から20世紀頃のコレクション約140点が披露される予定だ。
プラナカン文化とその重層性を表現すると共に、ファッションという視点で、日本との関わりまで読み解こうとする内容は、シンガポールをより身近に感じられる機会になりそうだ。
サロンクバヤ:シンガポール 麗しのスタイル
・期間 : 2016年7月26日(火)〜 2016年9月25日(日)
・場所 : 松濤美術館
・住所 : 東京都渋谷区松濤2-14-14
・電話 : 03-3465-9421
・HP : http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/169sarongkebaya/
INFORMATION
名称 | サロンクバヤ:シンガポール 麗しのスタイル つながりあう世界のプラナカン・ファッション |
---|---|
住所 | 松濤美術館 (東京都渋谷区松濤2-14-14) |
電話番号 | 03-3465-9421 |
URL | http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/169sarongkebaya/ |
地図 | Googleマップで確認する |
何を読む?
国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます