- TRIPPING! トップ
- 東南アジアトップ
- フィリピン
- フィリピンのカルチャー
- 近々国際空港ができる? フィリピン・パングラオ島に注目!
海ガメとの遭遇も期待大!(撮影/原田雅章)
“パングラオ島”と聞いて、ピンとくる人はひょっとすると少ないかもしれません。けれど州の名前の“ボホール”と聞けば、聞き覚えがありませんか?
パングラオ島はボホール島の西のはずれと橋で結ばれた小さな島で、ボホールのリゾートホテル滞在やダイビングの拠点となっています。そのパングラオ島に近い将来、新空港がオープンする見込みです。新空港が誕生すれば、アクセスがグンとラクチンに! そんな注目のパングラオ島のダイビングについて、ご紹介を。
びっしりと視界を埋め尽くす、バリカサグのギンガメアジ(撮影/原田雅章)
この海域を代表するダイビングスポットといえば、バリカサグ。セブからは片道約3時間かかるところが、パングラオ島からはわずか30〜40分でアプローチできます。人気の理由は、バラクーダやギンガメアジなどの銀鱗系が群れをなし、ハード&ソフトコーラルが繁茂し、ワイルド&カラフルな見どころが満載されている点。
ハードコーラルやドロップオフなど、バリカサグは楽しみどころがオールマイティ(撮影/原田雅章)
ほかに、パングラオ島の海岸線沿い(南海岸と北海岸)、そして南東沖のパミラカン島周辺の3つのエリアに分かれます。
砂地に這いつくばってガーデンイールをウォッチング。マクロなお楽しみも抜かりなし(撮影/原田雅章)
日本語OKのダイビングサービスもパングラオ島にはあります。
南岸のホヨホイビーチにある「ノバビーチリゾート」は、目の前の海でのハウスリーフイカダダイブが名物。もうひとつ南海岸のサウスパームリゾート内のエメラルドグリーンダイビングセンターにも日本人スタッフが常駐。言葉の心配なくダイビングに専念できます。
パングラオ島の南海岸、ボホール島寄りにあるサウスパームリゾート(撮影/原田雅章)
アフターダイビングは白砂ビーチでのんびりと!(撮影/原田雅章)
ちなみに、バリカサグは環境保護のため、入島制限を実施しています。事前に予約が必要で、入海料はバリカサグ250ペソ(約560円)、パングラオ100ペソ(約225円)、カメラ持参は別途250ペソ(560円)が必要です。
◼レベル
バリカサグでは中性浮力が取れるなど基本的なスキルが必要。言葉の壁はなし
◾ダイビングスタイル
ボートダイビングが主流。ノバビーチリゾートではリゾート前でイカダダイブを開催
◾ダイビングシーズン
乾季12〜5月、雨季6月。平均水温25〜29度、ウエットスーツは3ミリでOK。海況が安定するのは2〜6月
情報、画像提供 : マリンダイビング
日本で最初に創刊されたスクーバダイビングの専門誌『マリンダイビング』(毎月10日発売)。アジアをはじめ、国内外のダイビングエリア紹介、海辺の生き物、ダイビングスクールガイドのさまざまな情報を盛り込んでいます。これからダイビングを始めたいと思っている人はもちろん、すでにダイビングを楽しんでいるダイバーの皆さんや、ダイビングに関わるすべての方々に向けた雑誌です。女性向けの姉妹誌『La SCUBA』も要チェック!
http://www.marinediving.com/
水中の楽園 〜Diving in ASIA〜 supported by マリンダイビング
その他記事を読む>
INFORMATION
名称 | パングラオ島 |
---|---|
地図 | Googleマップで確認する |
何を読む?
国名・都市名、ジャンルを選ぶと、読みたい記事を絞りこみできます